IDAのCSR活動

Company Social Responsibility

IDAが行っているCSR活動をご紹介します。

国際ドローン協会のCSR活動

国際ドローン協会が社会への貢献活動として
行っている内容をご紹介します。

IDAにできることがあれば、お気軽に問い合わせください。

IDAへのお問合せはこちらから:
https://ida-drone.com/contact/

秋田県での除雪ボランティア

2019年2月より日本有数の豪雪地帯である秋田県にて
除雪ボランティアを行っています。

有志を募って、非常に多量の降雪があった場所をまわり
屋根からの雪下ろしや除雪を行っています。

学生からのボランティア志願も多く頂いています。

ハンディキャップを持つ子ども達へドローンを指導

2020年12月よりユニバーサル・ドローン協会(UDrA)と協力して
チャレンジドの学生へ代表理事の榎本が神戸にて
ドローンの操縦や座学講習をボランティアで指導しています。

ユニバーサル・ドローン協会(UDrA)公式HP
https://udra.jp

ユニバーサル・ドローン協会(UDrA)Facebookページ
https://facebook.com/udra.jp

ハンディキャップを持つ子ども達が神戸港で日本初となる6K夜間空撮

2021年11月、ユニバーサル・ドローン協会(UDrA)と共催で
チャレンジド(ハンディキャップを持った子どもたち)による
神戸港での空撮を行いました。

2020年より行ってきたドローンの訓練を経て
一定の技量が身についたのでInspire2を利用した空撮を実施しました。

港での空撮事例はまだ少なく
中でも神戸港での夜間6K空撮は日本初の事例です。

当日の様子は、毎日新聞および神戸新聞に取材頂きました。
詳細は下記を御覧ください。